文字サイズ

研修会・セミナー

産業保健研修会

令和7年度 治療と仕事の両立支援 Zoomオンライン研修会             ~もしもの時に役立つ社会資源~

日時 2025.08.29 (金)  14:00~16:00
定員 30名
参加費 無料
講師 亀井 園子
村上 寿味子
松本 友香
講師紹介 亀井 園子:和歌山産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策・両立支援促進員
村上 寿味子:和歌山産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策・両立支援促進員
松本 友香:和歌山ろうさい病院 医療ソーシャルワーカー
内容

令和7年度 治療と仕事の両立支援 Zoomオンライン研修会

     ~もしもの時に役立つ社会資源~

【内 容】

  • Ⅰ.治療と仕事の両立支援に活用できる社会資源
    •   ①健康保険法における傷病手当金

講師:亀井 園子

     (和歌山産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策・両立支援促進員)

  •   ②知っておきたい障害年金制度

講師:村上 寿味子

     (和歌山産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策・両立支援促進員)

 

      Ⅱ.社会資源活用の実際

       ・社会資源活用の医療現場での実際

      講師:松本 友香(和歌山ろうさい病院 医療ソーシャルワーカー)

      対象:事業主、管理監督者、衛生管理者(推進者)、人事労務担当者、看護職(看護師、保健師)他

      案内リーフレットはこちらから

      備考

      * 欠席される場合は必ずご連絡ください。
        無断欠席された場合は次回からの参加をお断りする場合があります。
      * 研修会開催日の約1週間前に招待メール(Zoom)を申込いただいたメールアドレスに
        送ります。
      * 事前配布資料がある場合のみ、別途資料を送付します。

      メールマガジン
      「わさんぽちゃん」

      お役立ち情報